MENU

インド株式投信は復調気配?

当ページのリンクには広告が含まれています。

 年齢のせいか寒の戻りに体がついていかないSaiです。

 先日の記事で私が保有しているインド株式投信(iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド)の低迷をなげいたところですが、このところ当該投信の基準価額は、「1か月+6.0%、1週間+3.31%」と回復基調にあります。

 インドの主要株価指数SENSEXは、インド株式の割高感等もあり、2024年9月をピークに下落基調にありましたが、株価下落を受けて割高感は解消しつつあること等から、当該投信の基準価額も回復しているようです。

 基準価額(インド株価指数)の回復は、短期的な動きかも知れませんので、安心はできないところですが、インド経済は生産年齢人口の増加で長期的に高い成長が予想されるので、当面、保有していこうと思います。

 相変わらず、米国市場は不安定な動きをみせており、どこに投資すればいいのか私も迷走中です。当面は、国内(個別株、国内投信)の割合を増やしていこうかと思っています。

 ※本記事は、当該銘柄の売買を推奨するものではありません

最後までお読みいただきありがとうございました。ポチッと応援いただくと励みになりますまた。また、プロフィールの下に「ブログ村でフォロー」とありますので、こちらもポチっとしていただき、フォロワーになっていただけると嬉しい限りです。
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次