おはようございます。Saiです。
2025年4月18日現在の資産運用状況(日本株式のみ)は以下の通りとなりました。前週比で特定預かり分は含み損から含み益へ、NISA預かり分は含み益が少し増えました。
特定預かり分でドーン、NISA預かり分でアークランズ、王将フードサービスを購入しました。
ドーンは地理情報システムの開発・販売と防災分野を中心としたクラウドサービスが主力の会社ですが、アークランズ、王将フードサービスとも外食産業関係です。
・特定預かり分:4,899,600円(含み損益 +173,400円)
日本道路、ドーン、物語コーポレーション、eWeLL、古野電気、アークランズ、王将フードサービス、
東テク
・NISA預かり分:2,128,000円(含み損益 +116,600円)
物語コーポレーション、トリドールHD、コメダ、壱番屋、アークランズ、王将フードサービス
日本株はそこそこ回復してきましたが、投資信託は米国市場次第なのでまだまだ沈んだままです。来週は期待したいと思います。
※本記事は、当該銘柄の売買を推奨するものではありません。
コメント