MENU

本を読む(丁寧な暮らし)

当ページのリンクには広告が含まれています。

 今日、某県庁の食堂でランチ(カレー)したSaiです。

 退職後、いくつか変わったことがありますが、ひとつには本をほとんど読まなくなりました。働いている時は、遠距離通勤のため電車の中で本を読む時間が十分にありましたので、主に警察小説等読んでいました。会社を辞めた後はもちろん時間はありますが、何となく読む気になりませんでした。

 余談ですが、好きな作家は、今野敏さん、堂場瞬一さん、相場英雄さん、中山七里さん、等々たくさんいますが、一番好きなのは柚木裕子さんです。

 柚木裕子さんの作品で、刑事事件を専門に扱う元検察官の弁護士(佐方貞人)が活躍する佐方貞人シリーズ(最後の証人、検事の本懐、検事の使命、検事の信義)は、特に読みごたえがありますので、ぜひ読んでみてください。

 このところ、生活のリズムも落ち着いてきましたので、心機一転、丁寧な暮らしの一環としてゆっくり本でも読んでみたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。ポチッと応援いただくと励みになりますまた。また、プロフィールの下に「ブログ村でフォロー」とありますので、こちらもポチっとしていただき、フォロワーになっていただけると嬉しい限りです。
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次