今日も日経平均株価が大きく下げそうで心配しているSaiです。
昨年12月に退職してふらふらしていましたが、現在、再就職に向けて動いています。
やりたい仕事は軽作業です。前職がデスクワークで、取引先と頻繁に電話でやりとりすることがあり、そこそこのストレスになっていたので、新しい仕事は軽作業というか黙々と出来る仕事が良いと思っています。
勤務日数は週4日程度、また、勤務地は出来れば徒歩でも行けるようなところを希望しています。
先日、良さげな仕事を見つけましたので、応募しました。
以前働いていた会社は大学を出て30年以上勤めたので、今回が初めての再就職だったのですが、いろいろ苦労というか発見がありました
応募は、応募先の会社HP経由で行い、翌日に応募先からショートメールが入り、その中で、勤務日数、勤務可能時間、面接希望日等をやり取りをしましたので、応募先の担当者と電話等で話すこともありませんでした。
面接当日は履歴書のみ持参とのことでした。ただ、履歴書の志望動機をどうするかで少し迷いました。アルバイトで、かつおじさんの再就職なのであまりかちっとしたことを書くのもどうかと思い、ネット情報等を頼りに「退職後、再度働きたい」というようなことを書きました。
また、面接には何を着ていけばよいのかも迷いました。スーツを着るのは簡単ですが、これもちょっとどうかという感じだったので、チノパン、ネクタイなし、ジャケットで行きました。
面接当日は、履歴書のみ持参し、お店のバックヤードで面接していただきました。主に前職の業務経験、勤務日数、勤務時間(何時から何時まで勤務可能か)について聞かれ、また、私が配属されるであろう部門の担当者からどんな業務をするのか簡単に説明がありました。また、最後に簡単な計算問題を解きました。 面接終了後、「●月●日までに採用の可否について電話連絡します」とのお話があり、面接終了となりました。
ただ、面接日の夜に実家から電話があり、もしかすると何日間か実家に帰る必要が出てきたので、面接日の翌日に応募を辞退しました。
今回は応募先に迷惑をかけて申し訳なかったのですが、また、私の家庭状況等みて再就職先をみつける予定です。
コメント