今度、4か月のブランクを経て、再就職することとなりました。
勤務場所は徒歩圏内ですが、今後、かなり暑い日が続きそうですので、自動車通勤にしようと考えております。
先日、妻から「現在の自動車(軽自動車)の保険の使用目的は、レジャーとなっているけど、何か手続きする必要はないの」と言われました。
調べてみると、通勤として利用するには、使用目的を「通勤・通学」に変更する必要があるようでした(保険会社のQAをみました)。私はアルバイトであり、また、すぐに辞めるかも知れませんが、通勤途中で事故を起こして保険金が支払い拒否となるのは厭なので、使用目的を通勤・通学に変更しました。なお、手続きはネットでやりましたが、別途代理店から連絡があるようです(別途書面の提出も必要?)。
保険料は少しあがるようです。
コメント