MENU

退職後の服装(久しぶりのジーンズ)

 気分転換に資産運用に関係ない記事を書いているSaiです。

 退職後、何を着てよいのかやや迷走しています。働いている時は、平日はスーツ、休日はチノパンにシャツ、寒ければダウンを着ていることが多かったです。無職の現在、毎日、チノパン、シャツという同じパターンというのも芸がないので、現在考え中です。

 私が学生の頃は、DCブランド(大手メーカーの既製服に対するものとして、デザイナーの個性を活かした定番を作らない多品種少量生産の服作りを志向したもの)ブーム真っ盛りでした。当時の友人がおしゃれな人で、やぼったい恰好をしていた私を気にかけてくれたのか、よく服を買いに丸井などに連れて行ってくれました。BIGI、NICOLE、コムサなどが人気のブランドだった記憶があります。

 まずは久しぶりにジーンズ(今はデニム?)でも買おうかと思っています。20歳代のときに私が穿いていたジーンズは素材が硬く穿きにくかったかったのですが、今は素材が柔らいデニムが多くあるようです。

 昔はLevi’s、EDWINが人気だったと思いますので、昔をなつかしんでどちらかのブランドを買いたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。ポチッと応援いただくと励みになりますまた。また、プロフィールの下に「ブログ村でフォロー」とありますので、こちらもポチっとしていただき、フォロワーになっていただけると嬉しい限りです。
にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次